人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成19年8月度月例会議事録

<日時>平成19年8月13日(月)10:00~12:00 <場所>東郷町民会館2F
<出席者>山田代表、蟹江、石川、藤倉、小久保、小笠原、馬杉、安積(記)
     岡部、川上、皆川、田中鈴、高橋弘、長谷川 計14名

1音楽イベント実施結果報告(安積)・・別紙資料配布
*竹残材処理を先週末までに完了。環境復元済み、水資源機構に報告。当日の写真パネルを作成・編集、PR展示を実施中。(8/13~ラクダ書店・喫茶室他)
* 成果ありと考える“評価点”、及び改善要ありと考える“反省点”等を纏め報告。
*事前PR不足、真夏時期、選挙の影響、関心の薄さ等から、集客力が弱かった。また、作業部会の負担多く、部会活動にかなり影響が出ているとの指摘あり。
*近々出演団体にDVDを編集、寄贈の予定。その際出演者からの意見も聴取したい。
*成果もいろいろあるが、問題点も多いと見られるので、次年度開催は白紙扱いとし、改めて協議・検討することとした。

2作業部会報告(小笠原)
*高橋部会長が病気入院のため、小笠原氏が当分代行。この1ヵ月の作業スケジュールを見直した。竹残材処理後、雑草ひどく草刈り促進。9月初、次の計画決める。
*3つの部会ある筈だが機能しているか?何かあると直ぐ作業部会と言われる。リーダー役は難しい。組織体制の見直し要す。

3デンソー植樹イベント支援の件(安積、皆川)・・別紙資料配布
*デンソーが全社推進中の、社員参加・地域貢献活動に当地研究所も参加の予定。水資源機構の許可受け、小規模でも今秋から植樹活動を企画・実施したい。資金30万円確保済み。担当の皆川氏(会員)から当会への助言・支援を求めてきた。
*愛知池周辺の散歩道の景観を考え、長期計画で取組む必要があろう。三好池の紫陽花ロードも参考。植樹後のメンテナンス不用の、花の咲く木が望ましい。当日社員の活動時間が2時間限定のため、デンソー近隣地が有力。(皆川)
*我々の活動目標と合致し有難い。近隣企業・団体が続くことを期待する。さらに将来は市民全体にまで活動を広げたい。(山田)
*デンソー内の本企画提出時期が今月末に迫っている。当会としては、本件に関する小プロジェクトを設け、早急対処したい。植樹に経験・意欲が高く、水資源機構にも精通する岡部氏をリーダーに推薦、数名の構成メンバーを人選する方向で了承。
水資源機構の意向打診、認可得ることが先決。本結論を踏まえた後に内部対応。
4会計報告(石川)・・別紙資料配布
*“18年度収支報告”に関し、19年3~8月分がほぼ確定した。これが年度決算書となる見込み。年間収支額は、120万円~130万円の規模。
*8月末整理し、国土緑化機構に送付予定。来年度は植樹プランを加え、年50万円を80万円に増額して申請中。9月初回答あり。

5その他
(1)愛知池の歴史資料展示会の話(山田)・・カーデン社長から発議あり、協力したい。朝日新聞、浜島氏他記事紹介。
(2)水シンポジュウム開催(白鳥センチュリー)参加(山田)・・全国規模の大会。水資源機構の要請で当会紹介の写真パネルを展示。PR効果あり。
(3)8月度世話人会開催・・8月25日(土)13:00~町民会館で調整する。
議題:デンソー植樹支援、会規約見直し、総会準備の件など。
以 上
<追記>
同日16:00~水資源機構に出向き(山田、岡部、安積)、田村室長と急遽面談、上記デンソー提案の植樹企画につき事情説明、先方意向を聴取した。

1現状植生を大きく変えるような植樹計画は無く、今後の外部活動にも消極的な感じ。とくに周回道路内の土地は水の汚染に繋がるので避けている。
2しかし、デンソー近隣地などでの小規模な植樹計画なら検討の上、十分承認される見込みがあると判断した。現地調査の上、具体的な絵を描き提案をしたい。先方が一緒に現地に出向いても良いとのこと。土質改良は堆肥を含め小規模なら了解。
3これを踏まえ、8月17日(金)7:00~9:00 デンソー近隣の池周辺地に出向き、関係者で現地調査を実施する。(山田、岡部が関係者に連絡)
by aichiiketomonokai | 2007-08-14 20:58
<< 愛知池植樹計画現地調査メモ 水と緑と音楽フェスタバルの御礼 >>