人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平成20年10月度世話人会議事録

<日時>平成20年10月27日(月)10:00~11:40<場所>いこまい館2F集会コーナ
<出席者>小笠原、小久保、藤倉、加藤、田中鈴、安積(記) 計6名

1デンソー・イベント支援の件(安積)・・資料配布
*11月1日(土)9:00~12:00 デンソー主催・当会後援で子供達を主対象の“DECOウオーク愛知池”イベントが開催される。皆川氏中心で諸準備が進んでいる。概要は資料参照。デンソー関係者、子供会、スタッフ他約130名以上が参加予定。同日朝の“中日ホームニュース”イベント情報に記事掲載依頼。
*北面周回道路を半周歩き、“愛知池の自然”小冊子を手に樹木などを観察。途中10ヵ所で植物クイズを行う。説明パネルを設置、係員がつく。水資源機構から太陽光発電の説明あり。記念集合写真撮影。ドングリの説明、コマ遊び等の場所も準備。当日会員の参加と現地での応対応援者を求めている。(責任者:皆川氏)
*前日午前中、コース内に当会旗6~8本の設置作業を行う。(石川哲氏他2~3人)イベント終了後に撤去。

2 “愛知池の自然”小冊子追加制作の件(安積)
*上記イベント用にデンソー予算で200部製作済。当日子供中心に150部使用予定。
*以後、デンソーから版権を無償譲渡受け、一部原稿修正の上、当会独自のPR活動用等に追加作成する。当面500部印刷。原稿は竹川氏がパソコン収録で保有中。
*コスト減のためネット照会、地域印刷屋で見積りを行う。少量なら手作業も可か。モリコロ基金などで予算調整要す。11月中に完成予定。利用方法も検討。

3 丸太材ベンチ作成・設置準備の件(加藤)
*王滝村から10台分の材料を確保、搬入済み。台座との組合せ組立は簡単。表面処理作業が必要となる。藁でこする、バーナー焼きなどでも。
*費用計約5万円見込み。植樹地管理費予算(10万円)から充当。設置場所案を検討する。水資源機構と協議要す。1号は物置横に設置、テストを兼ねる。
*冬場の作業計画に入れ、3月末完成を目指す。推進担当は加藤、川上氏を推薦。

4 管理地の作業計画と役割分担(小笠原、藤倉)・・資料配布
*先の総会で決定の地区担当アドバイザー4名に加え、関係者3名を含む各役割分担及び主な作業日程計画が提示・説明された。草刈りは各地区とも年3回予定。

*12月末迄の花壇等の具体的作業予定が提示された。ローゼルのジャム作りは、11月15日(土)9:00~新村さん宅で予定。前日に実を採取。
  * 球根購入などに予算5万円確保を望む。竹取り作業は当会で使用する分に限定を。
    水資源機構に事情を話しておく。
  * 次年度緑基金植樹計画の準備作業に入っている。該当地の草刈り実施済み。申請対象範囲が図面で未確認。チェック要。(加藤)

5 その他
(1)東山ロータリー役員交代
* 同会役員は毎年交代制。10/8新役員2名が挨拶来訪、山田代表他4名が応対、懇談した。本年桜並木再生計画の推進経過及び当会事業活動実績・計画等を説明。
また、現地に出向き視察。草刈り実施で改善進むも生育不良は変わらず、長期に取り組むべき課題。毎春、桜開花時期に関係者が現場参集・懇談することで合意。
* 先般締結された覚書に基づく賛助金5万円の支払い請求、この程入金済み。
* ロータリー例会で卓話依頼あり。“愛知池の自然”テーマで渡辺氏が行う。
 (2) 地域企業からの寄付受け促進
    * 不況深刻化で困難化見込み。当会活動を理解してもらう努力が必要。前記小冊子の有効活用、定期刊行物などで。
(3)モリコロ基金申請書類提出の件
山田代表欠席で次回に。

<次回> 11月10日(月)10:00~12:00  いこまい館2F

  * 年末忘年会予定: 12月22日(月)17:00~ 153広場“みのぜん”で。
by aichiiketomonokai | 2008-10-28 17:56
<< DENSOハートフルデー2008 10/24~11/14までの作業計画 >>