人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日進市新図書館オープニングイベント

日進市新図書館オープニングイベントは10月20日~31日まで開催
26日(日)はオープニングイベントで上映しているアニメーションを友の会の竹川が解説します。
日進市新図書館オープニングイベント_e0027974_1971321.gif

# by aichiiketomonokai | 2008-10-13 19:12

愛知池グリーンウォーク

愛知池グリーンウォーク_e0027974_17505534.gif

# by aichiiketomonokai | 2008-10-13 17:52

愛知池友の会 平成20年度総会議事録

<日時> 平成20年9月27日(土)13:30~15:30
愛知池友の会 平成20年度総会議事録_e0027974_1812381.jpg<場所> 東郷町民会館2階会議室 <出席>会員24名、関係団体代表者1名。

<会員動向報告>
会員67名に総会案内状発送、会員継続の依頼の結果、継続59名、退会2名、未回答6名となりました。会員種別では、一般会員30名、賛助個人会員29名。本日の総会出席者は24名、委任状提出欠席者は30名、欠席・未回答者は11名。出席者及び委任状提出者合計で会員の過半数に達し、本総会は成立している。

山田代表の開会挨拶に引き続き、同氏が議長となり、次の諸議案が提出・審議された。

Ⅰ 決議事項
1平成19年度事業報告及び収支決算の件
岡部及び田中鈴会員から配布資料(改訂版)に基づき説明・報告が行われた。また、事務局から主要課題につき補足説明があった。続いて石川哲監査人から会計報告があった。審議の結果、異議なく原案の通り承認・可決された。

2平成20年度事業計画及び収支予算の件
岡部及び田中鈴会員から配布資料(改訂版)に基づき説明が行われ、関係者から補足説明があった。前年に続き緑基金による植樹事業の継続及び既植樹地の維持管理が重点事業。質疑応答の結果、原案の通り承認可決された。

3世話人及び監査人選任の件
現世話人及び監査人の任期満了に伴い改選が必要となった。先の世話人会で、世話人の人数は10名程度とし、具体的な最終人選は代表一任とされた。また、本年度から各植樹管理地に地区アドバイザー(地区長)を置くこととなり、同人選も合わせ行った。
本件につき、山田代表から次の候補者が提示され、全員承認で可決された。出席者は就任を承諾した。また同時に、代表特命事項に関する顧問についても推薦・承認された。
<世話人> 山田、小笠原、藤倉、安積、岡部、川上、田中鈴、井上(以上留任)及び
      高橋弘、島田氏(以上新任)計10名。
<監査人> 石川哲氏留任。 <世話人代表> 山田氏留任。
<地区アドバイザー> 加藤巧、小久保、長谷川、藤倉氏(兼任)計4名。
<顧問>横田先生、渡辺、尾関氏(予定)、馬杉、中根光、新村成、太田氏 計7名
Ⅱ 報告事項
1組織運営の件(安積会員)・・月例会議は世話人会に一本化、第2月曜日(休日の場合翌日)午前に定例開催。第4月曜日午前に必要に応じ臨時開催とする。場所は“いこまい館2F集会 コーナー”。前記役員14名で構成も、一般会員参加も歓迎。
2名簿配布の件(石川会員)・・今般の会員動向を踏まえ、改訂版名簿を近日作成、会員宛に配布する。メールアドレスある人にはメールで、他にはFAX等で。
3王滝村交流ツアーの件(加藤会員)・・10月14(火)~15日(水)1泊で開催。
10人参加予定で準備中。希望者の追加可。至急申出を要望する。
8月末、王滝村村長宛に間伐材無償提供の要望書提出、応諾の回答を得ている。現地で対象材伐採後の切断・運搬及び半割加工委託等の仕事あり、事前準備が必要。参加者には初日に作業手伝い頼む。
4デンソー・ウオークイベント支援の件(皆川会員)・・愛知池友の会 平成20年度総会議事録_e0027974_1824040.jpg
11月1日(土)午前開催。当日近隣中学生駅伝大会あり、北側半周のみの使用。当日配布の“愛知池の自然”小冊子の作成を準備中。日進自然観察会の全面協力を得て、写真資料の提供受けた。
編集概要につき映写・説明あり。当日使用後、当会で版権提供を受け、広く利用可。

Ⅲ 来賓挨拶
 “日進自然観察会”渡辺代表から、“COP10・・生物多様性国際会議”の意義・内容について映像を使った説明があった。

*COP10関連、日進市要請による横田先生主導の講演会が5回シリーズで近く開催の予定。多数の参加聴講を望む。

Ⅳ 植樹会イベント記録DVD映写
以 上



議事録作成 :  平成20年9月27日

議長署名  : 

作成者署名 : 
# by aichiiketomonokai | 2008-10-01 17:21

生物多様性(COP10)講演会


主   催:日進市

企画・運営:愛知池周辺の環境を考える会、日進自然観察会、愛知池友の会、日進里山リーダー会

目的

 「生物多様性の保全」は「自然保護」であると考えがちであるが、気候変動、南北問題、人権問題、遺伝子組み換え作物の安全性、農林水産業など、私たちの日常生活に広範囲に関わっている。これらを分かりやすく解説し、行動の指針を模索する。



第1回 平成20年10月18日(土) 午後2時から4時まで 市民会館・展示ホール

生物多様性COP10がやってくる―ボンCOP 9で見えたこと―

原野スキマサ氏(生物多様性フォーラム理事・企画担当)

「生物多様性」という言葉の印象からくる思い込みが払拭されてしまう体験をボンで経験した参加者からの報告。

第2回 平成20年11月29日土) 午後2時から4時まで 市民会館・展示ホール

海の使者・クジラが教えてくれる生物多様性

山下 洋氏(元OLCALAB(カナダシャチ生態研究所)研究員)

 野生シャチ研究から水族館のイルカまで。クジラのこと、知っていますか?」

第3回 平成20年12月13日土) 午後2時から4時まで 新図書館・視聴覚ホール

フィリピンの今とフェアートレードの明日

杉本皓子氏(フェアトレードショップ「オゾン」代表取締役

食糧高騰でフィリピンでも飢える人々が出ているそうです。フェアートレードは世界の経済を変えられるのでしょうか。

第4回 平成20年 1月10日土) 午後2時から4時まで 新図書館・視聴覚ホール

夕張と途上国との共通性?

石原紀彦氏(元名古屋大学非常勤講師)

経済破綻は途上国で起きているだけではありません。どうすれば、みんなで生きていける経済が可能なのでしょうか。

第5回 平成20年 2月14日土) 午後2時から4時まで 新図書館・視聴覚ホール

 日進地域と生物多様性(ワークショップ形式)

 曽我部行子氏(生物多様性フォーラム理事・企画担当)

生物多様性は他人(ひと)ごとではありません。この地球で明日も子どもたちと生きていくために誰にでもできることがあります。
# by aichiiketomonokai | 2008-09-15 21:29

平成20年9月度世話人会議事録

<日時>平成20年9月8日(月)10:00~12:00<場所。いこまい館2F集会コーナー
<出席者>山田代表、岡部、石川哲、長谷川、藤倉、小笠原、川上、田中鈴
     井上、安積(記)、太田、高橋弘 島田 計13名

1 平成20年度事業計画案(安積)・・資料配布
*前回提示内容につき一部修正を行うことで了承された。カーデン事業協力追加他。
*既植樹地管理の業務ウエイトが大きくなる。年間作業計画策定等をシッカリ行う。
*緑基金の第3次申請(50万円規模)は、この度承認通知あり。前年並み実施可に。

2 平成20年度収支予算案(田中鈴、石川哲)・・資料配布
*モリコロ基金の収支が年度を跨ぎ別々に表記されていて分り難い。20年度収支に移し替え表記する。これにより19年度収支は帳簿上赤字決算(約17万円)となるが了承。資金繰りはOK。本基金の収支は明確に分離して管理する必要がある。
*団体協賛金収入30万円は前年実績(約17万円)よりかなり大きいが?・・20万円は確定、残10万円の確保に努力する。(山田)
*植樹関係経費は50万円に増額修正。(山田)諸経費は前年実績並みに圧縮する。
*上記を踏まえ、全面的な決算・予算書の修正を行う。最終内容は事務局が代表と協議・決定、関係者にメール・FAX連絡を行う。

3 総会提出議案書類(石川、安積)・・資料配布
(1)招集状・・原案通り了承。会員住所毎に纏め、手分けして投函。9/20締切で回答貰う。未回答者はTEL確認。総会当日に会員動静が確定、報告される。
(2)19年度事業報告・収支決算・・事業報告は一部修正の上原案了承。渉外に“東郷町グリーンベルト構想活動に協働”を追加。決算は上記修正。
(3)20年度事業計画・収支予算・・事業計画は一部修正の上原案了承。概要に、“COP10開催を控え、当会も積極的協力・・”を追記。渉外に、“東郷町グリーンベルト構想への参画”、“カーデン事業への協力”を追記など。予算は上記修正。

4役員改選、業務分担(安積)・・資料配布
*世話人は任期1年、全員改選。日常活動への参加実績を重視、推薦で決定。人数10名程に絞り役割分担したい。新設の地区アドバイザーと合わせ12名候補者提示。
*渉外活動にも目を向けるべき。会発足時からの功労者を忘れてはいけない。(井上)
*渉外担当世話人に島田、井上氏を追加推薦。太田氏を顧問に。その他人選全般は代表一任にて進めることで了承された。調整の上、総会付議、正式決定となる。
任期は本年10月1日~翌年9月30日迄。業務分担は別途協議、決定。
*定例世話人会は、毎月第2月曜日午前、臨時世話人会は、毎月第4月曜日午前、いこまい館2F集会コーナーで。月例会は廃止。出席は、世話人、地区アドバイザー全員及び希望者全員可とする。

5その他
(1)王滝村交流ツアーの件・・資料配布
10/14~15 1泊で決定。9/27で参加者の最終締切り。王滝村村長宛ベンチ用木材提供を依頼、加藤氏が担当者と交渉中。材料持帰り可の見込み。
(2)“愛知池の自然”小冊子製作・・日進自然観察会の資料提供協力で進行中。
“愛知池グリーンウオーク”PRチラシ配布。(山田)
(3)カーデン企画“愛知用水の歴史展”写真集が今般出版された。見本回覧。(山田)

<次回> “愛知池周辺の将来構想”案件につき論議予定。

以 上
# by aichiiketomonokai | 2008-09-10 02:32